- 障害者施設
- 高齢者施設
- 短期入所
(ショートステイ) - 訪問介護
(ヘルパー) - 通所介護
(ディサービス) - その他事業
社会貢献
聴覚障害者に対する 社会貢献活動
目 的
道内で生活している聴覚障害者からの求めに応じて各種情報の提供を行います。
また聴覚障害のある高齢者に対しては認知症の理解を深めるための啓蒙活動等の社会貢献を行うことを目的と致します。
社会貢献活動の必要性
聴覚障害はコミュニケーション障害と言われるように、聴覚障害者は情報不足により様々な不利益を受けることが多い。中でも高齢の聴覚障害者は介護保険や認知症など生活に直接関わる情報や自身の健康についての知識を得る機会が極めて制限されています。また重複障害や生活支援が必要な聴覚障害者にとっても制度の理解不足や、情報が伝わらないことにより必要なサービスが受けられていない現状があります。
このような人達に解り易く情報を伝え、生活をサポートするための支援が必要であり、 当法人はその情報提供の一端を担うことが可能であると考えております。
情報提供の内容
1)一般の聴覚障害者に対して
- 障害者自立支援法や関連する制度・サービスについての情報提供
- 障害程度区分等に対する知識と理解
- 障害者支援施設わかふじ寮の目的や機能の紹介
2)聴覚障害のある高齢者に対して
- 介護保険制度についての理解の促進
- 要介護認定調査に対する知識と理解
- 各種サービス利用に当たっての相談機関等の紹介
- 認知症に対する啓蒙
- 聴覚障害者養護老人ホームやすらぎ荘の目的や機能の紹介
実施方法
各種団体が主催する聴覚障害者を対象にした研修会や相談会等の開催時に、主催者の要請により当法人の職員を講師として北海道内に限定し派遣致します。
旅費、講師料 | 法人負担 |
---|---|
宿泊費 | 主催者負担 |
法人・職員と地域の関わり
施設機能の開放
- 手話の会への支援
- 職場や団体での手話講習会への講師派遣(JR・病院・銀行など)
- 福祉教育(小中高の総合教育の受け入れと講師派遣)
- 町内行事への協力
- 介護者教室の開催等
地域行事への積極的な参加
- 秋祭り
- そばまつり
- 各種スポーツ大会等
施設ごとのゴミ拾い(ひまわり荘)
施設ごとのゴミ拾い2(ひまわり荘)
フロアカーリング大会参加/運営(屈足わかふじ園)
フロアカーリング大会参加/運営2(屈足わかふじ園)
消防団活動(屈足わかふじ園)
消防団活動2(屈足わかふじ園)
木 育
『木育』とは、子ども達が木製品と触れあうことにより、温もりや美しさを感じられる豊かな心を育むと共に、
木の魅力を再発見してもらおうとする活動の事です。
わかふじ寮では地域貢献の取り組みとして木育活動の主旨に賛同し、新得町内で生まれた乳児を対象に
自ら制作した「木のおくりもの」(食器や玩具の中から希望された一品)を出生祝いとして贈呈しています。
福祉教育の実践研修
福祉教育の一環として中学校・高等学校・大学からの依頼で施設で研修を行っております。
小人数に分かれて研修
学生・講師・入居者との記念撮影
講師派遣(帯広大谷短大)1
講師派遣(帯広大谷短大)2